この度の「新型コロナウイルスによるイベント自粛要請」がまだまだ続く事を予想し…
イーストコートでも、ライブ配信が出来る環境を整える決意をしました!!
しかし、スマホで簡単に配信が出来てしまうこの時代。更にこの緊急事態により、皆の配信レベルがみるみると上がっている。
そう、わざわざイーストコートでライブ配信をする意味とは何かを考える…。
●防音なので思いっきり歌える。
●響く箱なので気持ち良く歌える。
●少人数ならバンドにも対応可能。
●背景がイーストコート(笑)
などなどメリットは多少あるが…
やはり目指すところは、
という目標を掲げました!!
という事で配信に必要な機材を徹底リサーチ。
しかし、急増テレワークや配信での仕事が増えている特需&中国からの部品が入って来ない為にメーカー生産が出来ないという状況に、狙っていた機材が全く手に入らないという事態…。
その機材は諦め、更に色々お店や情報リサーチしたところ、まずカメラの映像をMacに取り込む為のキャプチャーユニットBlackmagicdesign「Mini Recorder」の在庫があるお店を発見しすぐに購入。
しかし接続はMac独自の規格、Thunderboltというケーブルがメチャ高いやつ。
更に、自分のMacは新しい規格Thunderbolt3(USB-C)しかないので、Thunderbolt2から、Thunderbolt3に変換する変換ユニット的なやつを噛ます!(これがまたメチャメチャ高い、Apple価格は本当高い)
これでやっとやっとMacに接続できました!!
次回に続く